鳥取県米子市東町228
TEL.0859-32-3300
アクセスMAP
旬 の レ シ ピ の ご紹 介
「Tokyo食堂」オーナーシェフ 紺本さんならではの
旬の野菜を使った、季節感いっぱいのひと皿を
毎月ご紹介いたします。
野菜にはビタミン・ミネラル・食物繊維などがたくさん含まれています。
そのものが一番おいしい時期に、簡単においしくできる手作りのポイントを教えていただきます。
このレシピを参考にして、野菜たっぷりの食卓にしてください!
鶏肉の野菜煮込みカレー風味 June 08
08/06/03(火)
人気の定番メニューのカレー、でも今月のカレーはいつものカレーと少し違います。バターライスにかけても美味しいですが、これだけでも本格的なひと皿になります。ちょっとしたコツを覚えれば、鶏肉もびっくりするほど美味しくなります。
材料(3〜4人前): 鶏もも肉 500g
玉ねぎ 200g
人参 200g
セロリ 100g
にんにく
カレー粉 大さじ1弱
クミン
マンゴチャツネ 小さじ1
ローリエ
生クリーム
オリーブオイル
作り方:1 玉ねぎ、人参、セロリ、にんにく
をみじん切りに。
2 鍋にオリーブオイルを入れ、中火
でにんにくを炒める。色づいてき
たらみじん切りにした野菜を入れ
水気がなくなるまで弱火でいため
る。約30分ぐらいです。
※甘味を出すための大切なポイ
ントです。
3 鶏もも肉を70〜80gに切る。
ペーパータオルでしっかりと水気
を拭き取る。
バットに塩を均等にふり、鶏肉を
置く。表面にも塩をふる。
4 皮の方に小麦粉をつける。この時
余分な粉は落しておく。
5 フライパンにオリーブオイルを入
れ、よく熱する。鶏肉を皮目から
焼く。最初は強めの中火で4分ぐ
らい、焼き色をつける。この時、
動かさずにジッと我慢!
焼き色がついたら裏返す。中火に
して動かさずに焼く。
※皮はパリッと、お肉はジュー
シーに焼く大切なポイントで
す。
6 焼き上がった鶏肉を2の鍋に移す
鶏肉を焼いたフライパンの残った
油を捨て、水を少し入れ残った旨
味をとり、鍋に移す。
7 とりがらスープ(チキンブイヨン
でも良い)をひたひたまで入れる
8 7にカレー粉、クミンをひとつま
み弱、マンゴチャツネ、ローリエ
を加える。沸騰したらアクをすく
って弱火で15分ほど煮る。
※カレー粉は写真左の香りのよ
いC&Bを使いました
9 鶏肉を鍋から出し、スープにとろ
みがつくまで煮詰める。とろみが
ついたら鶏肉を戻し、しばらく煮
込む。
鶏肉を器に盛り、鍋のスープに生
クリームを少し加え煮る。最後に
塩で味を整える。
10 スープを鶏肉にかけ、黒こしょう
をふる。
[
back
]
Copyright(c) 2006 IDA LADIES CLINIC All rights reserved.
New